
賞味期限は製造から6ヶ月です。賞味期限5ヶ月以上の製品を出荷致します。
50g ・ 100g ・ 200g
ウナギの中骨を焼き上げてバリバリ食べられるおやつにしてみました。 近年、ヒトもワンちゃんも歳を重ねるとカルシウム不足か深刻になっています。厄介なのは気付いてから摂取しても回復にとても時間がかかるとう点です(骨の代謝は遅い為)。 あまり知られていませんが、骨(カルシウムの塊)の一番重要な役割は、骨格を形成することではありません。筋肉を動かしたり神経の伝達に最重要な栄養素であるカルシムの、倉庫の役割が最優先なのです。 つまり、血中にカルシウムが少なくなると神経伝達や筋肉の動きに大きな支障が出ます。そうならないように不足したカルシウムを骨から血中に流し出して生命を維持する行動に出ます。すると骨がカスカス(骨粗鬆症など)になるというメカニズムです。 老いたヒトやワンちゃんが脚を骨折するというのは健康に大きな影響を及ぼします。それほど「歩く」「動く」行為は健康を維持する大事な運動です。 |
長々と書いてしまいましたが、カルシウムはとても大事な栄養素なのにすぐに体内に補給してくれないので、日々の食事などでしっかり意識的に摂取する必要があります。 薬(高カルシウム剤)などで摂取すると過剰摂取になり危険もあります。病気や急を有する場合は別ですが、健康なら食べ物から摂取するのが一番です。毎日しっかりとカルシウム摂取して、相棒と楽しくお散歩しませんか? |
![国産うなホネ[国産ウナギの骨煎餅]の大きさ](https://petlogy.com/pic-labo/jkf025_size.jpg)
原産国 | 日本 | ||
原材料 |
=全材料表示= ・ウナギの中骨 [鹿児島県産] |
||
賞味期限 | 製造から6ヶ月 (製造から1ヶ月以内の商品をお届けします。) | ||
保証成分値 | ・粗タンパク…64.0%以上 ・粗脂肪…19.0%以上 ・粗繊維…0.1%以下 ・粗灰分…5.0%以下 ・水分…10.0%以下 |
||
熱量 | 427kcal / 100g | ||
1日の目安摂取量 | ![]() ![]() ![]() |
||
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、気温20度以下、湿度65%以下の環境で保存して下さい。 | ||
特記事項 | ・原材料にも、調理工程でも油脂成分を一切使用していません。 ・塩、砂糖など、調味料を一切使用していません。 ・保存料、着色料、膨張材、保湿剤など添加物を一切使用していません。 ・添加物・保存料を一切使用しておりませんのでカビなどには十分ご注意ください。 |
||

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
MOMO様 | 2020-06-16 |
美味しそうにパリパリ食べます。お友達にも、もちろんお裾分け。友達のワンコも美味しそうに食べてくれました。人でも、食べられそうだね!って言ってました。いつも、ワンコやニャンコに、安全で美味しいおやつ作りに、感謝します。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒロヒロ様 | 2020-03-22 |
とても美味しいようで、パクパク食べてます^ ^ 硬さもポキっと折れやすい硬さで、食べさせやすい大きさに出来る所は良いです。 |